【武士 引退のご報告】



九月場所にて武士が引退をいたしました。そして先日ささやかながら部屋で断髪式を執り行いました。

武士が入門したきっかけは、初めて武蔵川部屋の密着をしていただいた夕方のニュース番組でした。番組を見て武蔵川部屋の力士になりたい、と電話をしてくれたのでした。

相撲経験は無く、体は細く、性格もおとなしくて、当時は頑張れるのか心配していたものです。

そんな武士が頼れる兄弟子として、この8年半部屋のみんなを引っ張ってきてくれました。
誰よりも稽古場でトレーニングをし、体重を増やす為の努力をし、様々な点でお手本を見せてくれていました。

今場所最後となった千秋楽の取組を終え土俵に挨拶をし、花道を歩いていると、その日取組のあった部屋の力士達が花束を持って待っていてくれたそうです。

身内だけの千秋楽の夜の食事会では、親方が武士のこれまでの頑張りを誉め、皆で思い出話をしました。一人一人武士への感謝の気持ちを伝え、弟弟子達が泣きじゃくる場面もありました。

今後は地元埼玉に戻り、福祉関係の勉強をし仕事に就く予定です。

皆様、これまで武士の応援をしていただき、本当にありがとうございました‼︎ 心より感謝申し上げます。

最後に、
ヒロ、お疲れさま。
武蔵川部屋の力士になってくれて、ありがとう。

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023/9/17

    庄司
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b36f19a271a…
  2. 〈二日目の結果〉三段目剛士丸 ○(1-0)陽孔丸 ○(1-0)庄司 …
  3. 本日、8月30日は行司 木村啓太郎の誕生日です!⁡先日の部屋の土俵祭でも感じま…
  4. 本日、8月25日は庄司の誕生日です!⁡実はコロナ禍で感染予防に非常に慎重になっていた頃、日課のノー…
  5. 本日、7月28日は風武の誕生日です!名古屋場所で久しぶりにお会いした方々に、「翔太は体が変わってき…
ページ上部へ戻る