後援会

top_title__kouenkai

申込み2

FAX申込書のダウンロードはこちら


武蔵川後援会設立のご案内

武蔵川部屋は先代武蔵川親方(元横綱三重ノ海)より、年寄名跡の譲渡を受け、第15代武蔵川として平成25年4月1日誕生した新しい相撲部屋です。新設の部屋の為、既存の後援会組織も無いところからのスタートとなりました。新生武蔵川部屋と武蔵川親方を応援し、「強い力士の育成」と「文化伝統の継承」に集中して欲しいという願いを持つ有志により、この度後援会を発足する事となりました。どうかご協力の程をよろしくお願いします。 

平成23年6月8日
武蔵川部屋後援会 発起人一同

武蔵川親方からのメッセージ

この度は武蔵川部屋後援会にお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
皆様方のご芳情にお応えできるよう、武蔵川部屋一同、強い力士、関取、そしていずれ横綱を育てる為に指導に精進していく所存です。今後共、皆様の変わらぬご支援を賜りたく、ご挨拶とさせて頂きます。

武蔵川部屋
師匠  武蔵川光偉


 入会案内

武蔵川部屋後援会の会員規約はこちら

FAX申込書のダウンロードはこちら

■入会特典 後援会に入会していただくと、武蔵川部屋の公式な支援者として「部屋の交流イベント」や「相撲の文化」に触れる事ができます。
■会員の種類
  1. 武蔵川部屋後援会個人会員  一口30,000円
  2. 武蔵川部屋後援会法人会員  一口100,000円
    (※お一人様何口でもお申込み頂けます。)
■入会条件 ・武蔵川部屋の活動を理解し、応援してくださる個人や法人の方※日本相撲協会「暴力団排除宣言」に従い、暴力団関係者、その関連企業の方の入会はお断り致します。詳しくは入会規則をご確認下さい。
■入会方法

(インターネットからのお申込の場合)

  1. 入会条件を確認し、こちらから氏名、住所などをご入力しお申し込みください。
■入会方法

(FAXからのお申込の場合)

  1. 申込用紙をホームページからダウンロードして、氏名・住所などをご記入して下さい。
  2. 申込用紙をFAX番号(03-5879-2140)へ送信下さい。
  3. 折り返し、FAXにて銀行振込先のご連絡をさせていただきます。
  4. 用紙に記載のあるお振込み先にお振込みください。

会員の種類

個人

法人

入会費 (1口)

¥30,000

¥100,000

入会期間

一年間

一年間

後援会の記念品や特典

  特典 個人 法人
1 武蔵川部屋後援会特別記念品の送付 ◯×3
2 武蔵川部屋印付き番付表の送付(年6回)
3 相撲カレンダー送付 ◯×3
4 ちゃんこ体験試食会チケット(2名分) ◯×3
5 千秋楽パーティーへのご案内
6 各種イベントの御招待、ご優待
7 朝稽古の見学(要予約)
8 会員専用・電報サービスの利用(実費・有料)
9 会員専用・お花お届けサービスの利用(実費・有料)
10 社内イベントへの招聘(内容は別途見積り)

申込み2

ピックアップ記事

  1. 〈初日の結果〉三段目日向龍ー大翔樹 ○(1-0)早南嶺-丹治   ○(1-0)牧尾-…
  2. 本日5月8日は宮谷の誕生日です!武蔵川部屋に入門して初めてのお誕生日を迎えました。⁡中学を卒業し三…
  3. 5月2日は親方の誕生日。昨日は部屋の皆でお祝いをしました。親方はここ数年で今が一番体調が良いとのこ…
  4. 氏名 宮谷 和希也(ミヤタニ トキヤ)生年月日 平成19年5月8日(15歳)出身地 静岡県磐田市出…
  5. 本日3月31日は藤武蔵の誕生日です!良く気が利き、責任感のある力士として部屋の仕事を良く頑張ってい…
ページ上部へ戻る