- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:名古屋場所
-
【矢場とん】
【矢場とん】 名古屋名物の一つ、味噌カツ。 味噌カツと言えば「矢場とん」さん‼︎ 今日も美味しく頂きました! … -
【岐阜県本巣市 園児生き生き体験事業】
【岐阜県本巣市 園児生き生き体験事業】 毎年呼んでいただいております岐阜県本巣市の交流イベント。岐阜県出身の流武も園児のみんなに喜んでもらえました。大きい力士達も、こんな可愛い園児時代があったかと思うと微笑ましく思いま… -
【H29 7月場所 番付発表】
【H29 7月場所 番付発表】 新番付が発表されました。 今場所も応援よろしくお願い致します‼︎ 〈三段目〉 西 21枚目 武蔵国 西 38枚目 和山 西 39枚目 中島 東 70枚目 横江… -
【土俵ができるまで】
【土俵ができるまで】 完成までを是非ご覧下さい! … -
【名古屋先発隊】
【名古屋先発隊】 稽古場はまだできていませんが、自分達で黙々と四股を踏み、強い身体作りをしています。 … -
【七月場所(名古屋場所)の稽古情報です】
【七月場所(名古屋場所)の稽古情報です】 https://goo.gl/Nl2ij2… -
名古屋の皆さんありがとうございました!
金曜日に先発隊が名古屋から東京へ戻りました。 そして今日、最終的な後片付けを終え、二人が帰ってきました。 約1ヶ月半、たくさんの方にお世話になりました。皆さんとお別れするのは寂しかったです。… -
2015 名古屋場所 千秋楽パーティー
今場所の千秋楽パーティーもたくさんの方にお越し頂き、盛会となりました。 勝ち越し力士の表彰。 今場所の勝ち越し力士は武蔵国と武蔵平のみでしたが、来場所は増えているはず! 七宝 あ… -
2015 名古屋場所【千秋楽】
お陰様で無事に千秋楽を迎えることが出来ました。 来場所に向けてまた稽古に精進し、勝ち越しを目指します。 千秋楽パーティーの様子は改めてご報告させていただきます。 今場所もたくさんのご声援を頂き、本当に有… -
2015 名古屋場所【14日目の結果と明日の取組】
【本日の結果】 拓海 ● (1-6) 武士 ● (2-5) 清武蔵 ○ (3-4) 【明日の取…