国士舘大の出稽古受入!!

一泊二日の短期合宿として、武蔵川部屋に国士舘大学の相撲部の子がやって来ました。

プロの力士とはいえ、武蔵川部屋の弟子たちは、相撲歴数ヶ月。

一方で、相撲歴は断然長い子ばかり。
しかも国士舘大の相撲部には188センチ、190キロの体格を持つ子も。。。(武蔵国より大きいです)

お互い年齢も近い。しかもプロ・アマ。

いつもは親方に対しての緊張感ですが、昨日はちょっと違う緊張感。
嬉しかったのが、みんなが真剣に漢として意地を持った顔になっていたこと。

とても、いい雰囲気でした。
稽古後は、ちゃんこを食べ打ち解けていました。

一泊2日でしたが、刺激的な日になったようです。

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023/9/17

    庄司
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b36f19a271a…
  2. 〈二日目の結果〉三段目剛士丸 ○(1-0)陽孔丸 ○(1-0)庄司 …
  3. 本日、8月30日は行司 木村啓太郎の誕生日です!⁡先日の部屋の土俵祭でも感じま…
  4. 本日、8月25日は庄司の誕生日です!⁡実はコロナ禍で感染予防に非常に慎重になっていた頃、日課のノー…
  5. 本日、7月28日は風武の誕生日です!名古屋場所で久しぶりにお会いした方々に、「翔太は体が変わってき…
ページ上部へ戻る