【令和2年11月場所 九日目の結果と十日目の取組】

【令和2年11月場所 九日目の結果と十日目の取組】

〈九日目の結果〉
幕下
和山ー彩の湖 ● (3-2)

三段目
棚橋ー美浜海 ○ (3-2) 
流武ー矢田部 ○ (3-2)

序二段
牧尾ー八代海 ● (3-2)
武士ー海猿 ● (3-2) 
藤武蔵ー足立 ○ (4-1)

序ノ口
沼野ー肥後ノ龍 ● (2-3)
馬渕ー千代天照 ○ ( 3-2)

〈十日目の取組〉
幕下
德之武藏ー隠岐の浜
庄司ー美登桜
横江ー露草

三段目
中島ー舛乃山
栁田ー琴乃秀

序二段
西村ー虎徹
風武ー鬨王
清水ー朝童子
田原ー千代太陽
樋口ー良ノ富士

序ノ口
葉梨ー千代大和

藤武蔵が勝ち越しを決めました!
165cmと小兵力士ながら、大きな相手に怯まず向かっていく姿勢は立派でした。

明日は德之武藏、庄司、中島、栁田、田原、葉梨の勝ち越しをかけた一番があります。
皆様、応援よろしくお願いいたします‼️

#武蔵川部屋
#武蔵丸
#大相撲
#sumo

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2023/9/17

    庄司
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b36f19a271a…
  2. 〈二日目の結果〉三段目剛士丸 ○(1-0)陽孔丸 ○(1-0)庄司 …
  3. 本日、8月30日は行司 木村啓太郎の誕生日です!⁡先日の部屋の土俵祭でも感じま…
  4. 本日、8月25日は庄司の誕生日です!⁡実はコロナ禍で感染予防に非常に慎重になっていた頃、日課のノー…
  5. 本日、7月28日は風武の誕生日です!名古屋場所で久しぶりにお会いした方々に、「翔太は体が変わってき…
ページ上部へ戻る