【令和二年九月場所 九日目の結果と十日目の取組】

【令和二年九月場所 九日目の結果と十日目の取組】

〈九日目の結果〉
幕下
中島ー北大地●(1-4)

三段目
庄司ー舛乃山〇(3-2)
栁田ー羅王●(2ー3)

序二段
流武ー魁ノ若〇(2-3)
武士ー播磨灘●(1-4)
西村ー旭天稜〇(3-2)
清水ー獅子丸〇(3-2)
牧尾ー颯雅〇(4-1)

序ノ口
樋口ー谷口●(3-2)
馬渕ー安西●(2-3)

〈十日目の取組〉
幕下
和山ー濱豊
横江ー出羽大海
德之武藏ー陽翔山

三段目
棚橋ー佐田の豪

序二段
風武ー虎徹
大塚ー肥後ノ龍
沼野ー宮田

序ノ口
葉梨ー白石桜
田原ー下山

牧尾が勝ち越しを決めました!
強気な気持ちが前に出て今場所の良い結果に繋がっています!

さて、本日は敬老の日。力士の中には、おじいちゃんおばあちゃんっ子も多く、元気に相撲を取っている姿を見せられることが孝行となると頑張っております。

長年大相撲を支えてくださる全国のご高齢の皆様に武蔵川部屋一同、感謝しております。そして敬老の日を心からお祝い申し上げます。

#武蔵川部屋
#武蔵丸
#大相撲
#sumo

関連記事

ピックアップ記事

  1. 本日5月27日は陽孔丸の誕生日です!「自分には支えてくださる方がいて幸せです」と話していました。⁡…
  2. 〈十日目の結果〉幕下德之武藏ー琴砲 ○(3-2) ⁡三段目早南嶺ー大ノ蔵 …
  3. 〈初日の結果〉三段目日向龍ー大翔樹 ○(1-0)早南嶺-丹治   ○(1-0)牧尾-…
  4. 本日5月8日は宮谷の誕生日です!武蔵川部屋に入門して初めてのお誕生日を迎えました。⁡中学を卒業し三…
  5. 5月2日は親方の誕生日。昨日は部屋の皆でお祝いをしました。親方はここ数年で今が一番体調が良いとのこ…
ページ上部へ戻る