【令和二年七月場所 初日の結果と二日目の取組】

【令和二年七月場所 初日の結果と二日目の取組】
〈初日の結果〉
幕下
和山ー碧天○ (1-0)

三段目
中島ー剛力山○(1-0)
棚橋ー謙信○(1-0)
柳田ー飛燕力●(0-1)

序二段
風武ー石原●(0-1)
田原ー稲葉■(0-1)
清水ー輝の里○(1-0)
沼野ー武東○(1-0)

序の口
樋口ー欧深沢●(0-1)
大塚ー豪傑山○(1-0)

〈二日目の取組〉
三段目
横江ー禧集院
徳之武藏ー常陸號
庄司ー當眞
流武ー魁佑馬

序二段
武士ー威光
西村ー千代太陽

序ノ口
牧尾ー逢松龍

田原が蜂窩織炎悪化の為、残念ながら今場所は休場となりました。真面目な性格で場所前もずっと努力していたので大変悔しいです。しっかり治療に専念し来場所に向けて頑張りますのでよろしくお願いします。

さて、三月場所で前相撲を取った牧尾、大塚、樋口。コロナの影響で相撲教習所に通うことなく部屋でずっと稽古をしていました。4ヶ月で髪は伸び、油を付けて今場所を迎えました。顔つきも体つきも変わって頼もしくなりました!

本日、新しい形で迎えた場所。
相撲を取れることに感謝して、最後まで頑張ります!

#武蔵川部屋
#武蔵丸 
#大相撲
#sumo

関連記事

ピックアップ記事

  1. 本日5月27日は陽孔丸の誕生日です!「自分には支えてくださる方がいて幸せです」と話していました。⁡…
  2. 〈十日目の結果〉幕下德之武藏ー琴砲 ○(3-2) ⁡三段目早南嶺ー大ノ蔵 …
  3. 〈初日の結果〉三段目日向龍ー大翔樹 ○(1-0)早南嶺-丹治   ○(1-0)牧尾-…
  4. 本日5月8日は宮谷の誕生日です!武蔵川部屋に入門して初めてのお誕生日を迎えました。⁡中学を卒業し三…
  5. 5月2日は親方の誕生日。昨日は部屋の皆でお祝いをしました。親方はここ数年で今が一番体調が良いとのこ…
ページ上部へ戻る